
最近はSNSを企業が利用するのは当たり前になってきましたね。
ただ、まだまだ専任職が無く、兼務で企業のSNSアカウントを運営する必要がある人も数多くいると思います。
今回は、Twitterの企業アカウントの運営を始めるなら、知っておくべき情報をまとめます。
目次
参考にしたい有名起業Twitterアカウント
ちょっとゆるーいツイートが多い?シャープさん
私が参考にしようと思ったのは、SHARPさんです。

https://twitter.com/SHARP_JP
SHARPさんは、大変多くのフォロワー数を持っておられ、気さくなTweetがいい感じです。
話し言葉もちょっと大阪弁っぽかったりと、関西人の私にとっては近親感がわきますね。
液晶作ってたらいい感じの蓄冷材ができたので、せや配合変えていろんな温度キープできる保冷材にしたろ、という展示。 pic.twitter.com/ANIU7TpDlW
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2017年10月5日
ロボホンが唯一かわいくなかったところ「お値段」が、WiFi専用になって、少しかわいくなりました。ただし電話ができないので、法人のみなさま、受付や接客にWiFiロボホン、いかがですか。 https://t.co/TvB5hCYxhS pic.twitter.com/K926LVJ5Dx
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2017年10月6日
タニタさんとも仲良しで、こんなツイートもありました。
はい、それでは私の個人老化情報を晒します。判定C。人より老化してるっぽいので、泣きながらタニタさんに相談しようと思う。 pic.twitter.com/eRrSpgPwSI
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2017年10月5日
一番ビックリしたのは、中の人が「テニスの王子様」のファンであることがモロバレしたこちら。
シャープ、跡部財閥の会社になるの巻 pic.twitter.com/NliL61BdbP
— ごり子 (@tennimmmmm) 2017年10月4日
中の人がテニプリとゴールデンボンバーが好きなことはよくわかった。
フォロー返しは全員ではなく、有名人や企業などをフォローしているという感じですね。
シャープさんと仲良しで有名!タニタさんアカウント
タニタさんも企業の公式バッチが付いた、たくさんのフォローワーさんを集めている公式アカウントです。
中の人の人間性が見えてくるのはとてもおもしろい!
本当にみなさん、ありがとうございました!!! pic.twitter.com/BzQIinZJ6p
— 株式会社タニタ (@TANITAofficial) 2017年10月3日
タニタ公式「バッジ付いてます!!!」
上司「明日になったら認証無くなっているんじゃないか?w」
これが、株式会社タニタ。
— 株式会社タニタ (@TANITAofficial) 2017年10月3日
社長がポケモン言えるかなを熱唱している様子をツイートするという離れ業もやってのけておられます。
♪ボケモン言えるかな
キングジム社長&タニタ社長 pic.twitter.com/T6qztch3Qt— 株式会社タニタ (@TANITAofficial) 2017年10月2日
参考にしたいTwiiter企業アカウントのプロフィールページの文言
さて、Twitterを企業アカウントで始めるとしたら、プロフィールページの文言もそれなりにきちんとした文章を載せておく必要がありますよね。
どういった方向性のアカウントにするかにより、プロフィールの文言も変わってきますが、まずは「モデリングする企業を見つける」ことが行動の近道です。
さっそく見ていきましょう。
多くのフォロワーを抱えるキングジムさん
創業90周年を迎えた「テプラ」や「ファイル」の株式会社キングジム公式アカウントです。キングジムの商品やサービス、ユルい日常をお届けします。主な情報はWebサイトをご覧ください。ご質問・お問い合わせは、各種サポート窓口にお願い致します。http://www.kingjim.co.jp/contact
リプ反応についても明言しているシャープさん
シャープ株式会社の公式アカウントです。さまざまな家電や企業の活動、その他あれこれを発信中。お問い合わせにはお答えできないこともありますが、いただいたリプにはできるだけ反応します。
誰がツイートしているのかも伝えているファミリーマートさん
ファミリーマート公式twitterアカウントです。宣伝部 日々野優がファミマのおすすめ情報などをお届けします!どうぞ宜しくお願い致します。 ☆店舗、商品に関するお問い合わせは下記の窓口へお願いします。 http://www.family.co.jp/other/faq.html
ソーシャルメディアポリシーのリンクを載せているグリコさん
グリコの最新情報や商品エピソード、歴史などを広報担当がつぶやきます。リプライやDMにはお答えできないのでご了承ください。商品についてはお客様センターへご連絡ください。→https://www.glico.com/jp/customer/ ソーシャルメディアポリシーはこちら →http://ow.ly/6sEhX
問い合わせの返信をしない旨も記載しているポッキーさん
江崎グリコ株式会社「ポッキー」の公式アカウントです。「ポッキー」の情報を中心に発信していきます!!※原則として問い合わせに対する返信は行っておりませんのであらかじめご了承ください。
DMを受付ないことを伝えているオルビスさん
オルビス公式アカウントです。商品・キャンペーン・美容に関するさまざまな情報をお届けします♪ DMはお受けしておりません。オルビスへの返信を要するお問合せは、お電話・HPのお問合せ窓口からお願いします。 ガイドライン→http://bit.ly/KsDMSn
参考にしたい企業Twitterアカウントのヘッダー画像
さて、プロフィールページを完成させるには、ヘッダー画像を用意する必要があります。
ヘッダー画像が無いといけないわけではありませんが、ヘッター画像は一目で企業イメージを伝えることができますので、是非設置しましょう。
商品画像で何の会社かをひと目でわかるようにしているキングジムさん
商品写真+会社雰囲気を伝えているタニタさん
おもちゃブランドを多数ビジュアル化しているトミーさん
おしゃれビジュアルでイメージアップ、セブンイレブンさん
かわいらしいキャラクタービジュアル、Pontaさん
ブランドカラーと商品写真をブレンド、ファミリーマートさん
Twitterヘッダー画像のサイズ
プロフィール画像 … 400px × 400px
ヘッダー画像 … 1500px(横) × 500px(縦)