
今回は、Wordpressのテーマについて記事を書きますね。
WordPressでブログを運営したことある人にとって、「テーマ選び」というのはその後のブログ運営に大きく関わってくる重大テーマです。
どのテーマを選ぶのか、、、という時に、参考にするのが自分以外の人が作ったブログです。
「このブログ、スマホでも見やすくていいなぁ!」であったり、「このブログのデザインシンプルだし、レイアウトもいいなぁ」というとき、そのブログがどんなテーマを使っているのかとても気になりますよね。
今回は、そんな気になったときにとっても便利なサイトを紹介したいと思います。
ライバルのWordpressブログで使われているテーマを調べる方法!
テーマを調べたいサイトのURLを入れるだけで、そのテーマが何なのか教えてくれるサービスがあります!
それがこちら【WTS】です。http://whatwpthemeisthat.com/

http://whatwpthemeisthat.com/
What WordPress theme is that ? 使い方は?
使い方は簡単です。『Enter URL or domain to search...』の部分に、調べたいブログのURLを入れるだけ。
ためしに、『ハミングバード』というテーマを使用している私の別ブログのURLを入れてみました。
結果は、、、
この通り、 Theme Name が、「hummingbird」と表示されます!!
簡単に、他の人のブログのテーマを知ることが出来て、テーマ選びの参考にすることが出来ます!
テーマが表示されないこともある??
当ブログは『Diver』というテーマを使用しています。
しかし、Diverはまだまだリリースされたばかりのテーマだからか、テーマ名は表示されませんでした。
テーマが不明な場合は以下のような画面が表示されます。
いくつかブログを試してみましたが、有名所のテーマはある程度表示されます。
是非、このサービスを利用して、テーマ選びのヒントにしてくださいね。