
どうもー 1月は3泊の海外出張が2回あったヤマモトです。
少し前までは、出張が入ると家で作業できないから出張嫌いだったんですが、今では大好きになりました。
自分の知らない世界に出会えるし、自分にいい感じのプレッシャーがかかるのをうまく活用したい今日このごろ。
さて、今回は、私が気をつけている荷造りのポイント、特に【洋服をどうパッケージしたらいいのか】ということについて記事にします。
海外出張に行く女性必見!服をキャリーに整理するにはトラベルポーチが必須!
はじめは圧縮袋などに下着累を入れていましたが、私の結論としては、トラベルポーチを使用するのが一番やりやすいです!
なによりキャリーケースに分かりやすく入れられるのがポイント!
服の種類に分けていれるのではなくて、1日に使用するセットごとにパッケージするとホテルで焦らなくていいです。
服以外もパッケージすることもできます!例えばホテルで使用するセット↓↓
こんな感じで入れちゃいます!
メッシュで中が見えるのがお気に入り。何をどこに入れたか本当にわかりやすい!!
四角くて直方体のように仕上がるので、スーツケースにもポンポンポンと入れることができます^^
女性会社員の私が出張するたびに使用しているオススメのトラベルポーチはこれ!!
ひとまず5回ほど出張で使用しましたが壊れる気配無し!
生地の質感もある程度しっかりしてるし、ジッパーも使いやすいです。
どうせ出張前は仕事の確認事項などで死にそうになるので、宿泊の用意などはスムーズに行くように、「必要だなー」と思うものは早めに購入して手元に置いておくことをお勧めします!
実は今日は出張から帰ってきた日なんです。
なのにこの記事を書こうと思ったきっかけは、もう1セット買っておこうと思ったから!
そのついでだったりします(笑)